Guangzhou Opera House(広州歌劇院)
中国の広州までイラクの建築家ザハ・ハディドが設計した広州歌劇院(広州オペラハウス)があるので行ってきました。
アジア圏にあるザハの建物は他にソウル工事中の東大門デザインパークと北京の望京SOHOがあります。
場所は広州の東エリア。
ここには外資系のホテルや企業、博物館や図書館など建物が次々と作られている地域。
ここには外資系のホテルや企業、博物館や図書館など建物が次々と作られている地域。
東京スカイツリーができるまで世界で1番高かった広州タワーがあるのもこのエリアです。
北京オリンピックのメイン会場「鳥の巣」と同程度の予算が使われたといわれるGuangzhou Opera House
この建物が持つパワーは強烈です。
ホワイエをガラス越しに撮影↓↓
1階のスーベニアショップには入れますが、ホワイエやホールなどはチケットを買わないと見れませんでした。
ウワサでは講演が無ければ内部見学ツアーがあると聞いたのですが、
受付で聞いても無いと言われました。カタコト英語でしょうか?
もっといい写真はコチラで見れます→ ザハ・ハディドHP
[行き方]
地下鉄APM Line 「歌劇院駅」下車すぐ